
今年もはだか男になり、しっかり厄落とし。
最近は暖かい日が多かったので、今年の寒さはこたえました、、。
地元のみなさんの儺追布を結びつけた笹は、最初は細かったものが、国府宮神社に近づくにつれ、はだか男集団とともに合体して丸太のように大きくなり、無事に奉納。
今年は神男に触れる挑戦をせずに帰ろうとも思いましたが、運が良ければ、、と思い参道脇で少し待機。
すると15mほど先で神男が、、!!
どんどん近づいてきて、本当に運良く頭をグリグリ触ることができました!!
やっぱり楽しいはだか祭。
稲沢市内は大盛り上がりでした。